1. HOME
  2. お知らせ
  3. * 見ていると笑顔になれるこけし。伝統工芸で笑顔を!! * 土湯温泉
お知らせ

* 見ていると笑顔になれるこけし。伝統工芸で笑顔を!! * 土湯温泉

3月11日の東日本大震災直後からたくさんの不安を抱え、

どうしても暗い気持ちになってしまいますが、

見ているだけで明るい気持ちになれるこけしを見つけました。

大きなこけしの中からはかわいい小さなこけしたち。

小さなこけしはすべて表情が違い、笑っている子から

泣いている子、眠っている子までいます。

「笑顔になってもらいたい」との気持ちでこけし工人さんが

作ってくれたこけしです。

色合いも明るく、金やピンクなどの華やかな色を使って作られています。

2段になっているこけしは下のこけし達が上のこけし達を支えているようにも

見えてきます。

このこけしのようにみんなで支え合って復興に向けてがんばって行きましょう!

こちらのこけしの売り上げの一部は義援金として寄付をし、みんなの笑顔の為に

役立てたいとの事でした。

中のこけしが1段になっているものと2段になっているものとの2種類あります。

小さいほうのこけし約30㎝は中のこけしが1段。

大きいほうのこけし約33㎝はこけしが2段になっています。

中に入っている小さいこけしの数は1段目の方が多いです。

限定2本となっております。お早めにお問合せ下さい m(_ _)m

復興こけしについて詳しくは土湯温泉観光協会までお問合せ下さい。

ご希望がございましたら詳細の写真をお送りさせていただきます。

復興こけし:陳野原 幸紀工人 

価格:各1本5万円(売上の一部は復興支援の義援金として寄付されます。)

お問合せ先:土湯温泉観光協会 ℡ 024-595-2217(AM8:30~PM5:30まで)

土湯温泉観光協会HP http://www.tcy.jp/

お知らせ一覧に戻る