三春藩講所表門 (みはるはんこうしょおもてもん)

天明期に秋田氏七代倩李により開校され、講所と称されていた三春藩の文校の校門です。倩季の筆による明徳堂の扁額を掲げており、明徳門とも呼ばれています。戦後、歴史民俗資料館下の駐車場から追手門があった三春小学校入り口に移されました。
DATA
交通アクセス |
電車:JR磐越東線三春駅から徒歩約20分 |
---|---|
駐車場 |
あり |
住所 |
福島県田村郡三春町大町157-2 |
お問い合わせ先 |
みはる観光協会 TEL:0247-62-3960 |
ホームページ | http://miharukoma.com/experience/236 |