おとめ桜
おとめざくら
人柱伝説にまつわる桜
白河小峰城の外堀の石垣が何回となくくずれ、人柱を立てることになり、偶然にも藩士の娘がその犠牲になったという伝説があります。この娘を悼んで、「おとめ桜」の名で桜が植えられたそうです。この桜は戊辰の戦火で焼失、現在は二代目の「おとめ桜」が三重櫓の横で毎年見事な花を咲かせ城を艶やかに彩ります。
公式サイト |
公益財団法人白河観光物産協会 http://shirakawa315.com/ |
---|
住所 | 郭内 |
---|---|
電話番号 | 0248-22-1111 |
FAX番号 | 0248-22-1116 |
メールアドレス | kanko@city.shirakawa.fukushima.jp |
問い合わせ先 | 白河市観光課 |
アクセス | JR東北本線白河駅より徒歩5分、東北自動車道白河ICから約20分 |
駐車場 | あり |