会津本郷せと市
あいづほんごうせといち
毎年8月第一日曜日開催!夏の風物詩
毎年8月第一日曜日に開催され、会津本郷焼窯元を中心に、焼物の露店が本郷地域瀬戸町通りに軒を並べます。 夜明け前の早朝4時から懐中電灯を手にした人々が続々と集まり、掘り出し物を探す会津の夏の風物詩です。 町内各所に臨時駐車場が設置され、臨時駐車場から会場まではシャトルバスが運行されます。
公式サイト |
会津美里町公式ホームページ「あいづみさと美の旅ガイド」 http://www.town.aizumisato.fukushima.jp/k001/TravelGuide/index.html |
---|
住所 | 会津美里町字瀬戸町通り周辺 |
---|---|
電話番号 | 0242-56-3007 |
問い合わせ先 | せと市実行委員会(会津本郷焼事業協同組合内) |
営業時間 | 4:00~12:00 |
アクセス | JR只見線会津本郷駅から徒歩約20分、磐越自動車道新鶴スマートICから車で約20分 |
駐車場 | あり(各所に臨時駐車場あり) |