蓮池 華芳園
はすいけ かほうえん
珍しい五種類の蓮の花色も麗しく
国宝「一字蓮台法華経」を所蔵する龍興寺は、蓮の寺としても知られています。 境内の蓮池「華芳園」では、大賀蓮など珍しい五種類の蓮が美しい花を咲かせます。 平泉・中尊寺より譲られた貴重な中尊寺蓮は、約800年も前の種だったと言われています。 悠久の時を超えて咲く蓮を、ぜひご覧ください。
公式サイト |
会津美里町公式ホームページ「あいづみさと美の旅ガイド」 http://www.town.aizumisato.fukushima.jp/k001/TravelGuide/index.html |
---|
住所 | 道樹山龍興寺(会津美里町字龍興寺北甲2222) |
---|---|
電話番号 | 0242-54-2446 |
問い合わせ先 | 道樹山龍興寺 |
営業時間 | 蓮の開花時間:朝~午前中 |
アクセス | JR只見線会津高田駅から徒歩約15分、磐越自動車道新鶴スマートICから車で約15分 |
駐車場 | あり(自家用車約10台、大型バス不可(バス待機場所に門前町駐車場の利用可能)) |
料金 | 華芳園の見学は無料 |
備考 | 見頃:6月下旬~7月上旬 ※国宝「一字蓮台法華経」の拝観は要事前予約及び要拝観志納金。また、文化財保護のため天候により拝観できないことがあります。 |