1. HOME
  2. お知らせ
  3. トラウト解禁に向けてレッスンしよう!
お知らせ

トラウト解禁に向けてレッスンしよう!

ホットキャスト受付
ホットキャスト受付

福島県トラウト菅釣り場
解禁に向けて「ホットキャスト」(須賀川市)

 真冬の景色が広がる福島県須賀川市。その郊外に位置する阿武隈川の川畔に、オープン3年目となるトラウト専用管理釣り場「ホットキャスト」がある。名称通り、釣り人の心をホットにしてくれるエリアだった。
フィールドは、東西に80m。南北に60m。水深は平均2m。地下水ポンプアップなので、冬場でも水温は10℃前後と安定している。
このエリアの特徴は、各所に放水口があり、ポンド周囲も同じように石組みされているから、キャストポイントの良不は少ない。となると、その日の風向きとか斜陽しかない。

フィールド
フィールド

トラウトは、好んで風上を向く傾向がある。放水付近なら、流れに対して上流を向いている。擬餌鈎を通過させるには、対向捕食よりクロスサイドの方が効果的なのだ。
ポンドのカーブ際で、連続ヒットさせていたルアーマンがいた。しかし、ヒットサイズが全て30㎝以下。ポンド南北から放水されている西側中央部。ここでキャストしていた佐藤さんのロッドが、大きく湾曲している。見るからにビッグトラウトだと判断。義通さん(福島市在住34才)の背後から連写するが、ロッドが耐えられずリールからラインが音を立ててドラグしていた。

ビッグヒット
ビッグヒット
嬉しい気分!
嬉しい気分!

トラウトは回遊魚である。しかし、サイズによっては集団でクルージングしているし、大型魚は単独で、テリトリーは広く持つようになる。
一般的に、トラウトカラーはド派手なファッションカラーが多いのだが、何しろ相手は養魚場育ちである。開示したくはないのだが、ペレットカラーが大好きなのだ。
ワンポイントアドバイス
※最近目立つのが、フックに玉?付きルアーやフライが目に付きます。極似エサ思考でも、禁止されていなければ構わないけど、自然養魚育ちに関わらず、トラウト本来の本能カラーとゲームするのも面白いでしょう。

フレッシュなレインボウ―
フレッシュなレインボウ―
フィールド内
フィールド内

●アクセス:須賀川IC~JR須賀川駅前経由してロックタウン。阿武隈川の江持橋を渡り信号通過。右前方確認。
●〒962-0801 福島県須賀川市江持字穴田27 TEL/FAX:0248-73-1525
●放流魚:ブルックトラウト・ブラウントラウト・ドナルドソントラウト・F1(ジャガー)・イワナ・カムループス。・レインボー。
●営業時間(平日)AM 8:00〜(土日・祝日)AM 7:00〜日没。P40台券種:1日券¥3,500●キープ:5尾。10~3月は、17時迄。男女ペア券:¥5,000。親子ペア券・¥4,000。親子ペア5時間券・中学生以下:¥3,500キープ:3尾。

お知らせ一覧に戻る