1. HOME
  2. お知らせ
  3. もくもく自然塾の裏磐梯日記『安達太良連峰縦走~くろがね小屋で過ごす特別な夜~』
お知らせ

もくもく自然塾の裏磐梯日記『安達太良連峰縦走~くろがね小屋で過ごす特別な夜~』

あの巨大な山塊は吾妻連峰
あの巨大な山塊は吾妻連峰

和尚山~安達太良山~鉄山~箕輪山~鬼面山。
安達太良連峰を縦走する2日間は、幸いにも“風の山”らしからぬ穏やかな2日間となりました。

渡渉あり、藪漕ぎあり、泥道ありとバラエティに富んだトレイル。
東北の山らしい深い樹林帯と、まるで3000m峰のような雰囲気を併せ持つ1700mの稜線を、高山植物たちが彩る。
あの巨大な山塊は吾妻連峰。雲の上に浮かぶのが磐梯山。あ、会津盆地が雲海だ!

会津盆地の雲海と磐梯山
会津盆地の雲海と磐梯山

そして、「くろがね小屋」で過ごす夜はやはり特別でした。
そこで出会う人たちは、年齢・性別を問わず、初対面でも「山が好き」という共通点だけで、こんなにも打ち解けることができる。

「またここでお会いしましょう」
そんな言葉を自然と出させてくれる雰囲気が、ここにはあります。

(りょう)

登山道を彩るイワカガミ
登山道を彩るイワカガミ
くろがね小屋
くろがね小屋

<関連プログラム>

会津の名峰に登る 安達太良連峰縦走~はじめての営業小屋泊(1)~
http://moku2-outdoor.com/mountaineering.html#meihou

お知らせ一覧に戻る