1. HOME
  2. お知らせ
  3. 会津歴史紀行~会津の新撰組編 7月も マニアックに行きますよー~
お知らせ

会津歴史紀行~会津の新撰組編 7月も マニアックに行きますよー~

母成峠から会津を見下ろす
母成峠から会津を見下ろす

2012年折り返し!
後半も 会津歴史紀行 マニアックに行きたいと思います
今回紹介するのは『新撰組』
え?新撰組といったら、マニアックどころか
超メジャーでしょ!
と、言われるかもしれませんが
幕末戊辰戦争の会津における新撰組の活動は
実はあまり取り上げられることが少ないと思います
『八重の桜』で会津が取り上げられる来年に向け
八重さんと同じ時代に生き、戦った新撰組の会津での足跡に
スポットライトを浴びせてみます。

大塩裏磐梯温泉 新撰組が宿泊
大塩裏磐梯温泉 新撰組が宿泊

会津にとって、新撰組三番組長『斎藤一』は
『土方歳三』と同じくらい大切な人です

如来堂
如来堂
斎藤一(藤田五郎)の墓
斎藤一(藤田五郎)の墓

母成~如来堂まで
新撰組を追いかけた記事を
鶴ヶ城会館ブログ【会津さこらんしょ】
に掲載しました。
ぜひ、ごらんください
http://tsurukan.com/diary/2012/07/post-380.html

お知らせ一覧に戻る