
「全国新選組サミットinふくしま」のご参加にあたり、詳細をお知らせいたします。参加の内容によっては、事前にお申込みが必要なものもございますので、ご確認ください。
◆9/21(金) 記念パネルディスカッション 17:00~
・入場無料
・申込不要
・定員300名となった場合、入場をお断りする場合がございます。
(開場/16:30、整理券/配布なし)
・駐車場は、鹿島ガーデンヴィラ駐車場または、隣接する白河市総合運動公園駐車場をご利用ください。(会場まで徒歩5分)
◆9/21(金) 新選組サミット交流会 19:00~
・食事を兼ねた交流会です。
・事前の申込みが必要です。
☎ 0248-21-9395
・申込期限 9/19(水)
・先着100名様となり次第、締め切らせていただきます。
◎9/21(金) 無料シャトルバスの運行 <申込不要>
【JR新白河駅東口→鹿島GV】
16:05発 → 16:20着
16:30発 → 16:45着
17:00発 → 17:15着 (注)
(注)17時発のバスはパネルディスカッション開始後の到着となりますのでご了承ください。
【鹿島GV→ホテルサンルート白河(新白河駅前)】
18:50発 → 19:05着
21:00発 → 21:15着
※交通事情により遅れる場合がございます。
♦鹿島GV…鹿島ガーデンヴィラの略
◆9/22(土) 出陣式(白河小峰城) 10:00~
※雨天時/市民交流センター(マイタウン白河)
・申込不要
・小峰城(城山公園)芝生広場へお集まりください。
・駐車場は、城山公園駐車場または、白河駅北側臨時駐車場をご利
用ください。(会場まで徒歩3分)
◆9/22(土) 出陣(小峰城発) 10:30~
※小雨決行(荒天時/市民交流センター)
・事前の申込みが必要です。
①出陣のみ ¥500- ②ごっつぉ弁当付き ¥1,500-
*弁当は、福島県県南地方の美味しい郷土料理が詰まった『みちのく”彩”ごっつぉ弁当』をご用意します。「ごっつぉ」はご馳走がなまった方言。
<参考URL>
http://www.shirasyoku.jp/24hito/detail/miryoku-hakken.html#
※参加費には、白河戊辰見聞館の入館料と展示説明、各史跡での案内、参加記念ステッカー代が含まれます。
・代金は当日小峰城内の白河新選組同好会ブースでお支払ください。
(受付番号とお名前をお知らせください。)
・被災した小峰城内、新選組が宿泊した脇本陣、新選組隊士の墓、
戊辰戦争慰霊碑などの史跡を訪ね歩きます。
・約3km歩きます。(服装自由。墓地など足元が悪い場所もございます。)
・①をお申込みの方は、各自昼食をお召し上がりください。
(便利な資料/白河うまいもんマップ、しらかわポケットガイド)
・②をお申込みの方は、市民交流センター(マイタウン白河)で
お弁当をお召し上がりください。(汁もの付き)
※退却バスをお申込みの方は、時間の関係上、②のお申込みをおすすめいたします。
◆9/22(土) 退却 13:00~
会津までは各自退却ください。
◎退却バスの運行
・事前の申込が必要です。
☎0248-21-9395
・先着80名様になり次第、受付を終了します。
・運賃/大人 ¥3,000 (小学生以下/¥1,500)
・退却バスチケットは、予約番号と引き換えに、運賃をお支払ください。
<退却バスチケット引換場所>
◎白河新選組同好会ブース
・9/21(金) ― 鹿島GV会場内
・9/22(土) ― 小峰城内
・バス乗車時にチケットを提示ください。
・退却バスチケットをお持ちの方は、会津から白河までのバスにもご乗車いただけます。(追加料金不要)
【バス出発時間】
小峰城駐車場 → 七日町駅(会津若松)
① 12:45発 → 14:40着予定
② 12:50発 → 14:45着予定
七日町駅(会津若松)→ 小峰城駐車場
① 16:00発 → 17:30着予定
② 17:00発 → 18:30着予定
※交通事情により遅れる場合がございます。
◎9/22(土) 着替え場所のご案内 (9:00~14:00)
・新選組のコスチュームに着替える方のためのスペースです。
・市民交流センター(マイタウン白河)3Fが着替え場所です。
・男女各1部屋。
・出陣中、荷物を置いておくことができますが、貴重品は各自管理ください。責任は負いかねます。
<各場所までの移動時間>
・JR白河駅―徒歩5分 ・小峰城―徒歩7分
※注)9/22(土)新選組サミット会議(9:00~)は、共催の各同好会関係者のみのご参加となります。
問合せ・申し込み/白河戊辰見聞館(月曜休館、9:00~17:00)
☎0248-21-9395
