1. HOME
  2. お知らせ
  3. “がんばろう ふくしま”企画でこんなのやってます!!
お知らせ

“がんばろう ふくしま”企画でこんなのやってます!!

こんにちは。
まってました、春!!という陽気ですね、今日は。
ずーっとこんな日が続くといいのに☆(花粉症の方すみません)

余震が続いて本当に嫌になってしまいますが、せっかくこんないいお天気なので外で体を動かすのも悪くないですよね。
飯坂温泉ではこんな企画を実施しています。


~東日本大震災で飯坂町に避難している皆様方へ~
『グランドゴルフ』と『パークゴルフ』を楽しみませんか!

主催:飯坂地区体育協会
   (グラウンドゴルフ部、パークゴルフ部)
共催:福島市パークゴルフ協会飯坂支部

 「東日本大震災」で多くの尊い命が奪われました。福島県でも、浜通りを中心に大津波による壊滅的な被害と福島第一原子力発電所の憂慮すべき二次災害に、何度も避難先を変えて、不自由な悲惨生活を余儀なくされている皆さん!天気の良い日に屋外に出て思い切り“プレー”をしませんか!皆さんが“ひとときでも”安らぎを感じて戴ければ嬉しいです。
 また、これを機会に、皆さんと飯坂温泉の交流が深まれば、なお嬉しいです。
 避難生活中の皆さん!我々会員一同心よりお待ちしております。

1.とき  平成23年4月11日(月)~4月30日(土)<毎日>
      午後の部 1時~3時
2.ところ 飯坂学習センター(飯坂支所)
      「グラウンドゴルフ」コート
      「パークゴルフ」練習場
3.参加者 避難されている方々は老若男女を問いません。
      初心者歓迎、参加無料です。
4.用具等 〇グラウンドゴルフまたはパークゴルフの用具のない方は、当方で準備をいたしますので、身体ひとつ参加してください。
      〇服装は、動きやすい支度で、運動靴などが良いでしょう。

※お問合せ 090-7563-8832(羽田 定雄)


グラウンドゴルフとパークゴルフは誰でも気軽に楽しめるルールも簡単なスポーツです。
この記事をご覧いただいている方で飯坂温泉に避難されているお知り合いがいらっしゃいましたら、ぜひお伝えください。きっと良い気分転換になると思います。
老若男女が一緒に楽しめる数少ないスポーツです。
主催者の方で道具も用意してくださるそうですし、会場となる飯坂学習センターは花がキレイです(満開まではまだですが)

お知らせ一覧に戻る