福島県観光情報サイト

法人・企業の皆様
はこちらから

松平家墓所 (まつだいらけぼしょ)

  1. HOME
  2. スポット一覧
  3. 松平家墓所

明暦3年(1657)に初代保科正之の嗣子正頼が亡くなったときに造営されました。二代藩主正経から九代容保の墓、歴代藩主の側室、子女の墓が立ち並んでいます。二代は仏式で葬られていますが、他の藩主はすべて神式の形態をとっています。壮大な規模と歴史的宗教的景観は、わが国有数の大名家墓所として高い評価を受けています。国指定史跡。

DATA

交通アクセス

車:磐越自動車道会津若松ICから車約30分

電車:JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バスハイカラさん・あかべぇ  院内下車徒歩約5分

住所

福島県会津若松市東山町石山

お問い合わせ先

会津若松市観光課

TEL:0242-39-1251

ホームページ http://www.aizukanko.com/
案内

年代 明暦3年(1657)