福島県観光情報サイト

法人・企業の皆様
はこちらから

称念寺 (しょうねんじ)

  1. HOME
  2. スポット一覧
  3. 称念寺

畠山家累代の墓所があり、累代の墓と「粟ノ須の戦」で戦死した家臣23人が祀られています。本堂脇には南北朝末期造営といわれる、市指定「浮彫阿弥陀如来三尊来迎供養塔婆」があります。約820年前の文治元年(1185)、法相宗の尊道和尚により開山され、移動を重ねた後、1675年頃に現在の地に移築されました。現本堂は昭和44年に新築再建されたものです。

DATA

交通アクセス

電車:JR東北本線二本松駅から徒歩約6分

住所

福島県二本松市本町1-148

お問い合わせ先

称念寺

TEL:0243-22-3543

ホームページ https://www.city.nihonmatsu.lg.jp/page/page000478.html