天王寺(香積山天王寺) (てんのうじ(こうしゃくさんてんのうじ))

聖徳太子が建立したと伝えられる日本四大天王寺のひとつで、1400年の歴史を持つ古刹です。境内には奥州三十三観音の第十一番札所があり、聖徳太子の作と言われる毘沙門天があります。

DATA
交通アクセス |
車:東北自動車道福島飯坂ICから車約10分 電車:福島交通飯坂線飯坂温泉駅から徒歩約30分 |
---|---|
住所 |
福島県福島市飯坂町字天王寺11 |
お問い合わせ先 |
天王寺 TEL:024-542-2439 |