木幡山 (こはたやま)
天台密教によって開山されたところで、かつては多くの仏閣神社があり、東北の修験の霊場でした。現在は県の名勝及び天然記念物に指定されています。山上には国指定の天然記念物「木幡の大スギ」や県指定の三重塔や本殿、末社、社務所などの建物があります。また、桜の名所としても知られています。
DATA
交通アクセス |
車:東北自動車道二本松ICから車約20分 |
---|---|
住所 |
東和町木幡字治家49ほか |
お問い合わせ先 |
東和支所地域振興課 地域振興係 TEL:0243-66-2490 FAX:0243-46-4122 E-mail:tow.chiikishinko@city.nihonmatsu.lg.jp |
ホームページ | https://www.city.nihonmatsu.lg.jp/page/page001114.html |