福島県観光情報サイト

法人・企業の皆様
はこちらから

岩瀬湯本温泉 (いわせゆもとおんせん)

  1. HOME
  2. スポット一覧
  3. 岩瀬湯本温泉

9世紀の初め頃、最澄や空海と親好が深かったとされる、嵯峨天皇の病気を治すために発見された温泉です。 湯治場として利用されてきて、ひっそりと立ち並ぶ茅葺き屋根の温泉宿には、昔ながらの風情と素朴ななつかしさが残ります。 泉質は、塩化物泉で婦人病、消化器病などに効能があるといわれています。 山菜狩り、魚釣り、テニス、スキーとアウトドアを満喫できます。

DATA

交通アクセス

車:東北自動車道白河ICから車約40分

電車:JR東北本線須賀川駅からバス約1時間50分

駐車場

住所

岩瀬郡天栄村大字湯本字居平

お問い合わせ先

天栄村観光協会

TEL:0248-82-2117

FAX:0248-82-2718

ホームページ http://www.ten-ei.net