福島県観光情報サイト

法人・企業の皆様
はこちらから

福島県立博物館 (ふくしまけんりつはくぶつかん)

  1. HOME
  2. スポット一覧
  3. 福島県立博物館

福島県の歴史・文化・自然に関する資料を幅広く収集・保存・研究し展示している総合博物館です。 原始から近・現代までの「人々のくらし」を中心として、政治や社会の動き、文化の様々な姿などについて、会津大塚山古墳から出土した鉄剣や銅鏡をはじめ3,000件以上の実物資料や模型、複製品などを展示しています。 希望すれば館内にいる解説員による展示解説も可能です。 また、無料で入れる体験学習室では、昔の衣装やおもちゃなどを体験することもできます。 各種催し物も随時開催しています。 盲導犬入館可。車イス貸出可。車イス使用者対応トイレ有。

DATA

交通アクセス

車:磐越自動車道会津若松ICから車約30分

電車:JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バスハイカラさん・あかべぇ  鶴ヶ城三の丸口下車

駐車場

住所

福島県会津若松市城東町1-25

お問い合わせ先

福島県立博物館

TEL:0242-28-6000

FAX:0242-28-5986

E-mail:netmaster@general-museum.fks.ed.jp

ホームページ http://www.general-museum.fks.ed.jp/
案内

所要時間 約1時間 開館時間 9:30~17:00 ※入館時間は閉館30分前まで 休館日 月曜、祝日の翌日、年末年始ほか 料金 常設展 一般・大学280円、小中学生及び高校生無料 企画展 企画展ごとに別途設定 ※こどもの日(5月5日)、県民の日(8月21日)、敬老の日、文化の日(11月3日)は常設展無料 ※福島教育週間(11月1日~7日)は小・中学生、高校生のみ企画展無料