いわき市勿来関文学歴史館 (いわきしなこそのせきぶんがくれきしかん)

平安時代の武将・源義家の「吹風をなこその関とおもへども…」の和歌をはじめ、紀貫之や小野小町、和泉式部、西行法師などの歌人が詠んだ有名な歌枕・勿来関。いわき市勿来関文学歴史館では、歌人・文人たちの作品と肖像をはじめ、旅風俗や関所にまつわる貴重な資料を展示しています。 第一常設展示室では、勿来関をテーマにした19首の秀歌を、音響と映像を伴った仕掛けと造形で紹介。第二常設展示室では江戸時代の宿場町の暮らしをゲーム感覚で体験できます。また、さまざまな視点から文学・歴史を紹介する企画展も常時開催しています。
DATA
交通アクセス |
車:常磐自動車道いわき勿来ICから車で約15分 電車:JR常磐線勿来駅から車で約15分 |
---|---|
住所 |
福島県いわき市勿来町関田長沢6-1 |
お問い合わせ先 |
いわき市勿来関文学歴史館 TEL:0246-65-6166 |
ホームページ | http://www.iwakicity-park.or.jp/parks/bungakurekishikan.html |
案内 |
【開館時間】 9:00~17:00 ※最終入館閉館30分前 【休館日】 第3水曜(祝日の場合翌日)、1月1日 【料金】 一般330円 大高中220円 小学生170円 |