会津ほまれ酒造 (あいづほまれしゅぞう)

大正7年に酒類の製造及び販売を目的として加納酒造株式会社を設立し、大正10年に事業拡張のため本社工場を耶麻郡松山村(現在の喜多方市松山町)に合資会社唐橋酒造場と改称しその後逐次増資、拡張しました。また、昭和24年8月にほまれ酒造株式会社を設立。そして、昭和28年3月に唐橋醸造場を統合し現在に至ります。 会津ほまれの酒は、全商品が飯豊山系の伏流水「喜多方名水」仕込みで、自然の恵みを豊かに含む、くせのない、まろやかな味が、酒造りの段階で様々に表情を変えます。 あなた好みのお酒がきっと見つかるはず!
DATA
住所 |
福島県喜多方市松山町村松字常盤町2706 |
---|---|
お問い合わせ先 |
会津ほまれ酒造 TEL:0241-22-5151 |
ホームページ | https://www.aizuhomare.jp/ |