福島県観光情報サイト

法人・企業の皆様
はこちらから

塔のへつり (とうのへつり)

  1. HOME
  2. スポット一覧
  3. 塔のへつり

奇岩怪石が塔のように並立する、大川ライン最大の景勝地です。百万年の歳月をかけて、浸食と風化を繰り返し見事な景観がつくられました。1943年に国の天然記念物に指定されています。 へつりとはこの地方の方言で川に迫った断崖や急斜面の意味です。断崖までつり橋が掛けられており内部を見学することもできます。色鮮やかな紅葉が岩壁を彩り、川を流れる落ち葉も風情があります。

DATA

交通アクセス

車:磐越自動車道会津若松ICから約50分東北自動車道白河ICから車約60分

電車:会津線塔のへつり駅から徒歩約5分

駐車場

あり 徒歩約3分、乗用車約80台(料金200円)

住所

福島県南会津郡下郷町大字弥五島字下タ林

お問い合わせ先

下郷町商工観光係

TEL:0241-69-1144

ホームページ http://shimogo.jp/
案内

午後の西日に照らされた様子を、吊り橋へ降りる階段の上の方から撮影するのがおすすめです。