相馬中村神社 (そうまなかむらじんじゃ)

相馬家代々の氏神として崇敬されてきた相馬中村神社は、相馬三妙見社の一つで、天之御中主神を祭神としています。全体的に建物は簡素ですが、要所に漆塗り、彩色、飾金具で飾り、寛永建立の正統的なもので、相馬地方を代表する建築です。本殿・幣殿・拝殿は昭和58年に国の重要文化財に指定されました。
DATA
交通アクセス |
車:常磐自動車道・東北中央自動車道(相馬福島道路)相馬ICから車約10分 電車:JR常磐線相馬駅から徒歩約15分 |
---|---|
駐車場 |
あり 約20台 |
住所 |
福島県相馬市中村字北町140 |
お問い合わせ先 |
相馬中村神社 TEL:0244-35-3363 |
ホームページ | http://www.somanakamurajinjya.or.jp/ |