福島県観光情報サイト

法人・企業の皆様
はこちらから

蒲生氏郷の墓 (がもううじさとのはか)

  1. HOME
  2. スポット一覧
  3. 蒲生氏郷の墓

いまに至る城下町の整備と産業を興した氏郷の墓は五輪塔として、神明通り東の興徳寺境内に辞世の歌碑とともに建っています。京都大徳寺の本墓から分骨したものと伝えられています。歌碑には「限りあれば吹かねど花は散るものを心短き春の山風」とあり、昭和28年に氏郷公360年祭を記念して建てられました。 五輪塔には空・風・火・水・地と5大文字が刻まれ、万物の構成要素、宇宙の元素が表現されています。

興徳寺

DATA

交通アクセス

車:磐越自動車道会津若松ICから車約30分

電車:JR磐越西線会津若松駅からバス 神明通りから徒歩約3分

住所

福島県会津若松市栄町2−12

お問い合わせ先

興徳寺

TEL:0242-22-2993

案内

年代 1598年