釈迦堂川ふれあいロード (しゃかどうがわふれあいろーど)

須賀川市内を流れる釈迦堂川の両岸約2kmにわたり、約350本の桜並木が続き、春の須賀川を彩る光景を見に多くの花見客でにぎわいます。 例年、4月上旬から下旬には「さくらまつり」が開催されるほか、桜の開花後にライトアップが実施され、夜桜を楽しむことができます。 また、 「こどもの日」に合わせて川の上に掲揚される鯉のぼりも風物詩となっており、春風に乗って泳ぐ鯉のぼりと桜のコラボレーションを楽しめます。

DATA
交通アクセス |
車:東北自動車道須賀川ICからすぐ |
---|---|
駐車場 |
有 |
住所 |
須賀川市内・横山橋~釈迦堂川橋間 |
お問い合わせ先 |
須賀川市観光物産振興協会 TEL:0248-88-9144 |
ホームページ | https://www.city.sukagawa.fukushima.jp/kanko_sukagawa/kanko_event/sakuramatsuri/1004873.html |
案内 |
例年の桜の見頃:4月中旬 おすすめ撮影スポット:桜並木が数百メートル見渡せる河川敷からの撮影 |