福島県観光情報サイト

法人・企業の皆様
はこちらから

延生地蔵のしだれ桜 (のぶじぞうのしだれざくら)

  1. HOME
  2. スポット一覧
  3. 延生地蔵のしだれ桜

嘉永4年(1851年)に栃木県芳賀町の城興寺の延生地蔵尊を勧請したもので、安産、子育ての守り神として信仰されました。追原集落では、子供が生まれると名前を書いた赤い前掛けを地蔵に掛けて、無事に育つようにと祈願されています。そのそばにあるしだれ桜は、延生地蔵を包むように咲いております。

DATA

交通アクセス

車:東北自動車道白河ICより15分

駐車場

住所

西郷村大字鶴生地内

お問い合わせ先

西郷村観光協会

TEL:0248-25-5795

ホームページ http://nishigo-kankou.jp/
案内

見頃:4月中旬~下旬