11.いなわしろスタンプラリー4+1(猪苗代町)
町内参加施設でスタンプラリーを実施。抽選で賞品が当たる。…
開催中
対象件数 1249件
(11~20件)
町内参加施設でスタンプラリーを実施。抽選で賞品が当たる。…
開催中
※こちらのイベントは【開催中止】となっております。いわきサンシャインマラソンは、いわきマリンタワー、アクアマリンパークやいわきの漁港といったいわきらしい風景を背にいわき市内を駆け抜けるマラソン大会です。…
毎年8月第一日曜日に開催され、会津本郷焼窯元を中心に、焼物の露店が本郷地域瀬戸町通りに軒を並べます。早朝4時から人々が集まり、掘り出し物を探す会津の夏の風物詩です。町内各所に臨時駐車場が設置され、臨時駐車場から会場まではシャトルバスが運行されます。…
終了
【令和2年は中止】400年以上の歴史を持つ伝統のせと市。明朝4時から会津本郷焼の窯元を中心とした様々な露店が通り一帯に軒を連ね、掘り出し物を探すたくさんの人でにぎわいます。…
終了
※こちらのイベントは【開催未定】です。詳細が決まり次第お知らせします。江戸時代から続く双葉ダルマ市。震災以降も毎年継続し、2019年からは町外拠点の復興公営住宅勿来酒井団地で開催。巨大ダルマ引き合戦やダルマ神輿が見どころです。…
終了
※こちらのイベントは【開催未定】となっております。決まり次第お知らせします。旧暦の大晦日から元旦にかけ年をまたいで二度お詣りする二年参り。午前零時の一番太鼓を合図に新年のご祈祷が執り行われ、心願成就を祈ります。…
※こちらのイベントは【開催未定】となっております。決まり次第お知らせします。御薬園で開催される年初めの茶会。作法流派は問いません。どなたでもご参加できます。新年の思いを初釜で新たにされてはいかがですか~ …
終了
氷筍は、洞窟の天井から水滴が落ち続け、地表が氷点下になるとあらわれる自然の造形物です。その名のとおり「こおりのたけのこ」のような珍しく、美しい氷の造形物の探索を目的に大自然の冬山をのぼります。全国でも有数の氷筍を見れるスポットです。…
終了
※日程が決まり次第お知らせします。南会津町には、多彩なコースとふわふわのパウダースノーが自慢のたかつえスキー場、会津高原エリア唯一のスキーヤーに特化した高畑スキー場、スノーボーダーに圧倒的な人気を誇る南郷スキー場、バラエティに富んだコースが楽しめるだいくらスキ…
終了
会津坂下町内各地にイルミネーションが点灯され、会津坂下町の夜を鮮やかに彩ります。…
終了