11.霞ヶ城公園桜まつり(二本松市)
「日本さくらの名所100選」に選定された霞ヶ城公園で、例年4月上旬から5月上旬にかけてソメイヨシノを中心に約2500本の桜が咲き誇ります。見頃にあわせて開催され、夜にはライトアップも行われます。昼間の華やかさとは異なる、幻想的な夜桜も楽しめます。…
開催中
対象件数 1119件
(11~20件)
「日本さくらの名所100選」に選定された霞ヶ城公園で、例年4月上旬から5月上旬にかけてソメイヨシノを中心に約2500本の桜が咲き誇ります。見頃にあわせて開催され、夜にはライトアップも行われます。昼間の華やかさとは異なる、幻想的な夜桜も楽しめます。…
開催中
福島県を代表する名山。1888年の山体崩壊による荒々しい姿も見ることができます。山頂からは大パノラマが満喫でき、猪苗代湖や桧原湖などの湖沼も眼下に広がります。山開きイベントでは記念ペナントや記念はがきを贈呈。…
JR舞木駅構内に大小約50本の桜があり、撮り鉄ファンに密かに人気のスポットです。4月3日~17日までライトアップを実施します。電車を降りずに車窓からも幻想的なライトアップを眺めることができます。…
開催中
※こちらのイベントは【開催未定】です。決まり次第ご案内します。モノづくりの盛んな三島町に、奥会津編み組細工や木工、陶芸などの工人が一堂に会する町最大のお祭りです。宮下地区ではてわっさの里まつりも同時開催します。…
謡曲や歌舞伎などの「黒塚」で有名な鬼婆伝説の地、安達ケ原に整備された公園では、例年4月中旬から下旬にかけて、桜が満開となります。見頃にあわせてライトアップが行われ、風情のある夜桜の堪能できます。また、安達ケ原ふるさと村では、五重塔を背景とした桜の景観が楽しめま…
開催中
※こちらのイベントは【開催中止】となっております。…
終了
※こちらのイベントは【規模縮小】して開催します。JR湯本駅から御幸山公園にかけて花見提灯が点灯されます。ソメイヨシノとともに、いわき湯本の街をほんのりと照らします。…
開催中
東北一の標高を誇る。至仏山とともに尾瀬を代表する山であり、日本百名山で二等三角点を持つ山。山頂から見渡せる尾瀬の景色はまた格別です。山開きでは、登山者に記念ピンバッチを贈呈します。…
※こちらのイベントは、記念品の配布等のイベントが【開催中止】となっております。一等三角点のある会津の山の中で一番早い山開きです。頂上では磐梯山や飯豊連峰が一望でき、360度の眺望が楽しめます。登山道にはカタクリの群生地があり、淡紫色の可憐な花が咲き誇ります。…
暖かいハウスで育てられた甘くて大きないちごが30分間食べ放題です。また、朝摘みの新鮮ないちごも販売しており、お土産にもおすすめです。事前予約でバーベキューもできるのでいちご狩りとセットでお楽しみください。…
開催中