21.福満虚空蔵菩薩圓藏寺
(柳津町)
1200年の歴史を誇る寺の重厚な福満虚空蔵尊圓藏寺と、ゆったり流れる只見川、風光明媚な景色を、さらに春は桜が彩り、秋はモミジ。樹齢200年以上の松が200本以上ある。県緑の文化財。写真スポット:対岸にある瑞光寺公園は、艶やかな桜に包まれた圓藏寺と只見川を一望で…
対象件数 1582件
(21~30件)
(柳津町)
1200年の歴史を誇る寺の重厚な福満虚空蔵尊圓藏寺と、ゆったり流れる只見川、風光明媚な景色を、さらに春は桜が彩り、秋はモミジ。樹齢200年以上の松が200本以上ある。県緑の文化財。写真スポット:対岸にある瑞光寺公園は、艶やかな桜に包まれた圓藏寺と只見川を一望で…
(天栄村)
会津地方と中通り地方の境界に位置する二岐山の山麓、二岐山の渓谷沿いにあり、標高800mの山峡、ブナの原生林に囲まれた静寂の中での露天風呂は格別です。「花街道特集郡山温泉」二岐温泉。1200年の歴史を持つ温泉郷。平家落人の里とも言われ、硫酸塩泉の温泉はリューマチ…
(会津坂下町)
営業時間:9:00~17:00定休日:不定休見学:不可ショップ:有り試飲:不可…
(喜多方市)
ゲレンデから会津盆地を眼下に一望できる絶好のロケーション。リーズナブルでファミリーに最適のゲレンデです。初心者から上級者まで楽しむことができます。ゲレンデで遊んだ後は、レストラン「山小屋くらら」でほっとひと休み。みんなで三ノ倉スキー場へ遊びに来てね!●スキー…
(田村市)
あぶくま洞は、およそ8,000万年という歳月をかけて創られた大自然の造形美。全長約600mの洞内は、天井から大きく下がる鍾乳石や床下からタケノコのように堆積してできる石筍(せきじゅん)など千変万化の神秘の世界が続いています。したたり落ちる地下水が自らの溶食作用…
(須賀川市)
風情豊かなゆったりとお寛ぎ頂ける本格日本旅館です自慢のお風呂の数々は、大滝、小滝から勢いよくふき出る驚く湯量の天然自家温泉。入浴するとたちまちすべすべのお肌に(美肌の湯)当館でしか味わえない自家養殖の新鮮でおいしい湯鯛料理に舌鼓お二人様から団体様まで、高齢者会…
(いわき市)
黒潮と親潮が出会う「潮目の海」。アクアマリンふくしまは、福島の海の大きな特徴である太平洋の「潮目」をテーマに、様々な視点から海の不思議を解き明かす新しいタイプの海洋ミュージアム。盲導犬入館可。車イス貸出可。車イス使用者対応トイレ有。…
(福島市)
秀麗な小型の富士山を思わせ、地元の人々にも古くから親しまれている名山。砂礫の道を登りつめると直径約400mの火口の眺めは圧巻で、火口底までは約70mあります。火口壁をぐるりと一周して戻っても1時間とかかりません。浄土平や福島盆地など展望も抜群です。磐梯吾妻スカ…
(福島市)
古くは 信夫高湯 と称され、 蔵王高湯、 白布高湯 とともに奥羽三高湯として栄えてきた濁り湯の名湯。またその薬効の高さから 「東北の草津」 の異名を持ち、豊富な湯量が自慢である。観光有料道路の磐梯吾妻スカイラインの福島市側入り口にある。高湯地区では、自然湧出の…
(金山町)
只見町と金山町を繋ぐ松坂峠一帯に広がる癒しの森と呼ばれるブナ林を、3時間かけて散策し、森林浴を楽しみながら、見事なブナの巨木や野生動物の観察をすることができます。…