専称寺
(いわき市)
- いわき
- 観る
- 歴史・文化
延喜式に登載された磐城郡七座の首座で、創建は養老3年(718)以前に遡る。いわき市では最古の神社で恵比寿・大黒様のお宮として、市内外から氏子崇敬者が多数訪れます。正月送りには鳥小屋お焚きあげが行われます。本殿は市指定文化財。
所在地 | いわき市平菅波字宮前54 |
---|---|
交通アクセス | 車:いわき中央インターより国道49号バイパス→6号バイパスで車で20分。 鉄道:JRいわき駅より夏井経由西原のバスで大國魂神社前まで15分。下車徒歩5分。 |
お問合せ先 | 大國魂神社 TEL : 0246-34-0092 FAX : 0246-34-0093 |
ホームページ | http://ookunitama.jp/ |