慧日寺の木ざし桜
(磐梯町)
- 会津
- 観る
- 花
- 春(3月~6月)
慧日寺を開いた徳一菩薩の墓と伝えられる平安時代の石塔です。
かつては三重と思われていましたが、発掘調査により五重の石塔であることが分かりました。
史跡慧日寺跡には徳一廟のほかにも仁王門や薬師堂など多くの見どころがあります。
所在地 | 磐梯町本寺上 |
---|---|
交通アクセス | 車:磐越自動車道磐梯河東I.Cから7分 鉄道:JR磐越西線磐梯町駅から徒歩15分、 |
駐車場 | 有り |
お問合せ先 | 磐梯山慧日寺資料館 TEL : 0242-73-3000 FAX : 0242-73-3480 |
ホームページ | http://www1.town.bandai.fukushima.jp/ |
案内 | 種類:歌碑・墓碑 年代:平安時代 |