こおり桃源郷の桃の花
(桑折町)
- 県北
- 観る
- 花
- 春(3月~6月)
文化4年(1807)に再建された薬師堂は、四間四面の唐様宝形二重垂木造りで、市の文化財に指定されている。
仁王門、本尊薬師如来像、日光菩薩、月光菩薩、十二神将、仁王像なども文化財に指定されている。
花見の名所として知られ、市民の憩いの場となっており、ソメイヨシノやシダレザクラ、ヒガンザクラなど約50本の桜が植えられている。
所在地 | 伊達市保原町字城ノ内 |
---|---|
交通アクセス | 鉄道:阿武隈急行線保原駅から徒歩8分 |
お問合せ先 | 伊達市観光物産協会 TEL : (024)529-7779 |
ホームページ | http://www.date-shi.jp/872 |