福満虚空蔵尊圓蔵寺
(柳津町)
- 会津
- 観る
- 歴史・文化
- 史跡・文化財
弘法大師が虚空蔵尊を刻んだ木屑を只見川に投げ込むと、それがたちまちのうちにウグイに姿を変えたと伝えられており、ウグイの群生地として国指の天然記念物に指定されている。
所在地 | 柳津町大字柳津字諏訪町 |
---|---|
交通アクセス | 車:磐越自動車道会津坂下I.Cから6km 鉄道:JR只見線会津柳津駅から徒歩15分 |
お問合せ先 | 柳津町企画開発課 TEL : (0241)42-2114 |
ホームページ | http://www.town.yanaizu.fukushima.jp |