薄墨桜
(会津美里町)
- 会津
- 観る
- 花
- 春(3月~6月)
オオシマサクラ系サトザクラの1品種で、会津五桜の一つ。葉が花よりもやや先に芽吹きます。おしべが花びら化する珍種で、淡い色合いの花が咲きます。歴代領主が訪れ鑑賞したといわれる名木です。
所在地 | 会津美里町雀林字三番山下3554(法用寺) |
---|---|
交通アクセス | 車:磐越道新鶴スマートICより約8分 鉄道:JR只見線根岸駅より徒歩約35分 |
駐車場 | 有り:約10台 |
お問合せ先 | 会津美里町観光協会 TEL : 0242-56-4882 |
ホームページ | http://misatono.jp/ |
案内 | "仁王門を少し登ったあたりで、観音堂と一緒に桜を撮影するのがオススメ。 または、花びらをアップで撮影するのもよい。" |