観光スポット
慧日寺の木ざし桜
(磐梯町)
- 会津
- 観る
- 花
- 春(3月~6月)
平成20年4月に復元された慧日寺金堂の裏手にあります。乗丹坊がさした桜の枝がこの樹になったと伝えられているエドヒガンザクラの古木です。(乗丹坊は慧日寺最盛期の衆徒頭で、平安時代末期には僧兵数千人を動員する勢力があったといわれています。)
種まき桜の由来としては、この桜の花が咲き始めると田畑作業を始める目安とされました。
交通アクセス | 車:磐越自動車道磐梯河東ICから5.5㎞ 鉄道:JR磐越西線磐梯町駅から2㎞ |
---|---|
駐車場 | 無し:指定駐車場は特に無いが、近隣の磐梯山慧日寺資料館に駐車場が70台分ある。 |
お問合せ先 | 磐梯町観光協会(町役場商工観光課内) TEL : 0242-74-1214 FAX : 0242-73-2115 |
ホームページ | https://www.town.bandai.fukushima.jp/site/kanko/ |