観光スポット
磐椅神社
(猪苗代町)
- 会津
- 観る
- 歴史・文化
磐梯山の山頂から約1300年前に遷座され建立された。会津五大桜の1つ大鹿桜は樹齢約1000年で、古い歴史と社格を持った磐椅神社は、会津磐梯山が会津の里に豊作をもたらす神として、神体山崇拝の神社として信仰されている。
所在地 | 福島県耶麻郡猪苗代町字西峯6199 |
---|---|
交通アクセス | 車:磐越自動車道 猪苗代磐梯高原ICから車で約10分 |
お問合せ先 | (一社)猪苗代観光協会 TEL : 0242-62-2048 |
ホームページ | http://www.bandaisan.or.jp/ |
案内 | 縁結び・豊作祈願・方除開運・家内安全・商売繁盛・交通安全・初宮参り、健康長寿など |