> ニュース&トピックス > 2022.10.12(水) 08:57 修学旅行・部活の合宿も対象!全国旅行支援・福島県「来て。」割スタート
福島「来て」割公式サイトトップページ
2022年10月11日(火)より、日本国内在住の方対象の福島県「来て。」割がスタートしました。学校の修学旅行や部活動の合宿も対象となっており、更に福島県の福島県教育旅行復興事業・通称「バス助成(https://www.tif.ne.jp/kyoiku/info/disp.html?id=664 )」との併用も可能です。ぜひこの機会に福島県へお越しください。
※バス助成適用後の旅行代金が「来て。」割の補助金対象額となります。
※全国大会など、一部の大会・集会への参加は対象外です。
※新型コロナウイルス感染症の状況、政府全体の方針等により、開始時期・終了時期が変更になることがあります。
※予算がなくなり次第終了します。
【福島県「来て。」割 概要】公式サイトより
■対象期間
令和4年10月11日(火)宿泊分から
令和4年12月20日(火)宿泊分まで(12月21日(水)チェックアウト分まで)
■対象の旅行
日本国内在住の方が福島県内に宿泊する旅行、または福島県内を主目的とする日帰り旅行
※おひとり様平日5,000円未満・休日2,000円未満の宿泊には適用されません。
※日帰り旅行とは、旅行会社が実施する日帰りツアー等の旅行商品を指します。
※公立学校の先生等、公費出張とみなすものは対象外です。
■割引額および割引上限
割引額:総額の40%
クーポン:平日3,000円
休日1,000円
割引上限:
・旅行者の移動のための交通を含む宿泊商品(個人手配の交通は対象外)
→上限 8,000円(1人1泊あたり)
・それ以外の商品(交通を含まない宿泊商品、日帰り商品)
→上限 5,000円(1人1泊/日あたり)
※「休日」とは、宿泊日とその翌日がともに休日(土曜・日曜・祝日)である場合とし、それ以外は「平日」と定義する。
■ワクチン接種証明・陰性証明について
学校等の活動に係る旅行については、ワクチン接種証明・陰性証明の提示を必須としません。ただし、全員の本人確認と住所確認のため、身分証明書の提示が必要です(学校長の提出する書面をもって身分証明書とみなすことは可能です)。
※学校等、とは、幼稚園、幼保連携型認定こども園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学及び高等専門学校並びに専修学校及び各種学校をいいます。
■詳細・お問合せ先
◎福島県「来て。」割公式サイト
https://www.kitewari.jp/
公式サイト記載のサポートセンターへお問合せ下さい。
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 592件
1~8件
その他 2023.01.23(月) 08:40NEW 県南エリアおよび広野・楢葉・富岡エリア合宿地のPRチラシが完成【合宿の里ふくしま】
その他 2023.01.20(金) 09:19 東日本大震災・原子力災害伝承館 臨時休館のお知らせ
その他 2023.01.16(月) 13:41 福島県SDGs探究プログラム【見えない不安を数値で確認~環境モニタリング体験~】
その他 2022.12.23(金) 08:26 <休館情報>いわき市石炭・化石館ほるるは令和6年春再オープン予定です。
その他 2022.12.22(木) 16:00 福島県SDGs探究プログラム【森林環境教育プログラム】
助成金 2022.12.21(水) 12:07 19歳リフト券無料!20~22歳は500円!福島県のスキー場は平日がとってもお得
その他 2022.11.28(月) 13:04 福島県SDGs探究プログラム【磐梯山噴火から学ぶ森と歴史そして防災】
その他 2022.11.21(月) 11:00 【東日本大震災がテーマ】映画「すずめの戸締まり」主人公が訪問した福島県へお越しください