- 福島県ってどんなとこ?
- ニュース
- モデルコース
- 合宿・教育旅行施設検索
合宿・宿泊施設&教育旅行・体験学習プログラム
- 福島へのアクセス
- 動画ってる
- お役立ち情報
> 合宿・宿泊施設検索 > 教育旅行・体験学習プログラム > No.464:会津味処 富じ亭(南会津郡南会津町)
営業時間:11:00~21:00
定休日:年末年始
収容人員:150名
事前予約必要日数:3日前
朝食のみ:不可
昼食:可
昼食料金(税別):1,000円~1,300円
学生対応メニュー:有、料金(税別):1,000円~
お弁当:可
弁当料金:1,200円
最大お弁当数:500個
お弁当配達:可
お弁当配達範囲:南会津町(田島)
貸切:可
貸切条件:要相談
駐車場:普通車10台、大型バス不可
エリア | 南会津 |
---|---|
目的 | 昼食場所 |
お問い合わせ | 会津味処 富じ亭 〒 967-0004 福島県南会津郡南会津町田島字東荒井26-3 TEL 0241-62-2555 FAX 0241-63-1555 ホームページ http://www.fujitei.com |
アクセス | 【最寄駅】会津鉄道会津線 会津田島駅から約1㎞ |
受入可能期間 | 定休日:年末年始 |
受入可能時間 | 11:00~21:00 |
一回あたりの人数 | 150名 |
料金 | 昼食 1,000円~1,300円(税別) |
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 430件
1~8件
557
會空(あいくう)(会津若松市)■ 一回あたりの人数 工房20名くらいまで、施設会場は可能
■ 一回あたりの所要時間 30分~60分
会津震災・防災学習
336
藍染体験(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 ~100名
■ 一回あたりの所要時間 1~2時間
南会津伝統工芸・ものづくり体験
167
藍染体験(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 1回につき5~50名(最大200名まで)
■ 一回あたりの所要時間 1~2時間※受け入れ人数により異なる
南会津伝統工芸・ものづくり体験
198
会津葵シルクロード文明館の見学(会津若松市)■ 一回あたりの人数 10名
■ 一回あたりの所要時間 50分
会津文化施設見学
464
会津味処 富じ亭(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 150名
南会津昼食場所
504
会津田舎家(喜多方市)■ 一回あたりの人数 50名
会津昼食場所
45
会津絵ろうそく絵付け体験(会津若松市)■ 一回あたりの人数 2~70名
■ 一回あたりの所要時間 40分~70分
会津伝統工芸・ものづくり体験
236
会津絵ろうそく絵付け体験(会津若松市)■ 一回あたりの人数 40名
■ 一回あたりの所要時間 50分
会津伝統工芸・ものづくり体験