> ニュース&トピックス > 2014.10.09(木) 16:57 千葉県松戸市立六実中学校が南会津町などで林間学校を実施!
消防署員に教わりながら放水体験
試行錯誤しながらのテント設営
空き缶を利用した飯ごう炊さん
左から三澤さんと尾崎さん
平成26年9月11日から13日までの2泊3日の日程で、千葉県松戸市立六実中学校の2年生173名が南会津町といわき市で林間学校を実施しました。
今回の林間学校では、震災・防災学習も取り入れられ、取材に伺った11日は、生徒たちは南会津町内の消防団等の協力の下、ポンプ車の放水や救命救急体験を行いました。火災発生時の初期消火法や災害時のけが人の応急手当などについて体験や説明を通して学びました。南会津地方広域消防本部・消防署員からの「災害時は身近な物を利用してけがの対応をするなど、困っている人に勇気をもって手を差し伸べてください」という言葉に、生徒たちは元気な声で返事していました。その後、災害時を想定し、空き缶を使った飯ごう炊さんやテントの設営などを協力して行いました。
生徒たちに感想を伺ったところ、三澤恭司さんは「テント作りは難しかったが、仲間と協力して組み立てることができた。今後もクラスの皆と協力しあっていきたい」と話してくれました。尾崎円香さんは「防災訓練を通して、消防団員の方が町を救うために日々努力をしているのを実感した。自分もボランティアなどに参加していきたい」と、体験を通して芽生えた助け合いの気持ちを語ってくれました。
一行は、翌日から自然体験学習を行い、最終日はいわき市で震災学習をしました。
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 657件
1~8件
その他 2025.07.10(木) 14:11NEW 参加募集! 福島県教育旅行モニターツアー(首都圏①②)のご案内
その他 2025.06.11(水) 11:08 令和7年度まほろん企画展「発掘調査で何がわかる?」開催!
その他 2025.05.30(金) 17:15 福島県で合宿をご検討の皆様、ぜひ「スポーツチーム・アスリート向け総合展2025」へお越しください!【無料招待券配布中】
その他 2025.05.21(水) 09:07 福島県への訪問を予定している皆さまへ
その他 2025.05.09(金) 10:45 福島県SDGs探究プログラムガイド[概要版]が完成しました
助成金 2025.04.28(月) 13:23 令和7年度 福島県合宿下見支援事業開始!
その他 2025.04.14(月) 09:58 福島復興の始点・廃炉の起点を最新科学とともに体験しませんか?
助成金 2025.04.01(火) 08:53 令和7年度福島県教育旅行復興事業(バス助成)の受付を開始しました