> ニュース&トピックス > 2018.06.20(水) 10:00 国立台湾師範大学附属高級中学が初めて来県!歴史学習と農家民泊体験を行いました。

ニュース&トピックス

2018.06.20(水) 10:00 取材記事(教育旅行)国立台湾師範大学附属高級中学が初めて来県!歴史学習と農家民泊体験を行いました。

鶴ヶ城 集合写真

大内宿散策

起上り小法師 絵付け体験

南会津町舘岩地区の農家さんと対面式

[日程]
全体日程  平成30年6月4日から6月9日
福島県日程 平成30年6月8日から6月9日

[学校名・学年・人数]
国立台湾師範大学附属高級中学 ・ 1~2学年 ・ 44名  

[来県市町村]
会津若松市、下郷町、南会津町

[本県を訪れた目的]
 平成29年度の福島県の事業の一環で、南会津農村生活体験推進協議会が台湾教育旅行関係者を招へいし、これに参加した先生が福島県で体験した魅力を生徒たちにも知って欲しいという想いから同校の本県での修学旅行に繋がった。
 本県では鶴ヶ城で歴史や文化を学び、大内宿を散策後、南会津では農家民泊体験で地元の方々との交流を行った。
 
[取材内容]取材日:平成30年6月8日  (鶴ヶ城~農家民泊対面式まで)
 初めに訪れたのは、会津若松市の鶴ヶ城。見学前に隣接した鶴ヶ城会館では、同館職員や会津若松観光ビューロー職員から熱烈な歓迎を受けました。同館での昼食、会津の郷土料理「わっぱ飯」は生徒たちの評判も良く、「美味しいです。」という声が聞かれました。福島の食を堪能した後は鶴ヶ城天守閣を見学し会津の歴史に触れることができました。
 次に訪れたのは、江戸時代の宿場町の面影を残す大内宿。緑に囲まれた大自然と、茅葺屋根の集落に、生徒たちが住んでいる街とは全く違った風景に大変感銘を受けていました。全員で起上り小法師の絵付け体験を行い、思い思いの個性的なカラフルな色の小法師に仕上がりました。
 最後に農家民泊体験をする南会津町舘岩地区を訪れ、受入農家さんらとの対面式が開かれました。生徒たちは、農家さんの優しい笑顔に緊張もほぐれ、それぞれの農家さんの家に向かいました。
 
[生徒のコメント①]
「緑あふれる大自然に囲まれた大内宿は大変素晴らしい。将来、家を建てるときは茅葺屋根の家を建てて住みたいと思うほど魅力的な風景。鶴ヶ城についても、あんなにも迫力ある大きな建物を建てた日本の技術は本当に素晴らしいと思った。台湾に帰ったら家族に早く教えたい」
(候 さん)

[生徒のコメント②]
「起上り小法師の絵付け体験が楽しかった。何度転んでも起上る小法師は自分の励みにもなる。また、福島の農家さんとこれから会うのがとても楽しみ。大自然に住む南会津の人々の暮らしを教えてもらいたいし、反対に自分たちの住む町についても話をしたい。福島での旅に同じ学校のメンバーで来られたことが本当に最高だと思う」
(李 さん)

[先生のコメント]
「昨年の招へい事業で福島県を訪れた後も福島県と福島県観光物産交流協会の職員が台湾への修学旅行の誘致活動で見えられ熱心に説明してくれた。福島県民の人情味溢れる思いに接して、生徒にもぜひ、福島のすばらしさを学んでほしいと思った。会津地方には歴史的な学びの要素が多くあり、絵付け体験なども楽しく行っており生徒にとって一生忘れられない思い出になったと思う。」
(組長 リャオ先生)

[今回の訪問場所について]
・鶴ヶ城について(会津若松観光ビューロー)
 http://www.tsurugajo.com/turugajo/shiro-top.html
・鶴ヶ城会館(昼食・お土産など)
 http://tsurukan.com/
・大内宿
 http://ouchi-juku.com/
・南会津の農家民泊体験について(みなみやま観光)
 http://www.minamiaizu.co.jp/

他のニュース&トピックス

対象件数 627件