> ニュース&トピックス > 2015.09.03(木) 08:38 東京都の私立穎明館(えいめいかん)中学高等学校卓球部が二本松市で合宿を実施!

ニュース&トピックス

2015.09.03(木) 08:38 取材記事(合宿)東京都の私立穎明館(えいめいかん)中学高等学校卓球部が二本松市で合宿を実施!

顧問の先生の話を真剣に聞く生徒たち

練習の様子

真剣な眼差しで球を追う生徒たち

掛け声をかけながら走る様子

 平成27年8月11日から15日までの4泊5日の日程で、穎明館(えいめいかん)中学高等学校卓球部48名が、二本松市の安達体育館で合宿を実施しました。同校は長年にわたり福島県で合宿を行っている常連校で、中高一貫校のため、普段から中学生と高校生が一緒に練習を行っています。また合宿には毎年OBも部員指導に参加しています。
 顧問の松下康浩(まつしたやすひろ)先生は、「地元の方の協力でバーベキューをするなど、交流の機会が持て、福島の人たちの温かい気持ちを感じる。合宿期間中は多くの方との関わりの中で、卓球の技術だけではなく、礼儀などもしっかり学んでほしい」と話してくださいました。キャプテンの山川拓真(やまかわたくま)さんは、「共同生活の中で中学生と高校生の絆を深め、辛いことにも耐え、弱音を吐かないように踏ん張って練習に取り組みたい」と話し、また副キャプテンの西村大佳(にしむらたいが)さんは、「この合宿では、限界を超えてもあきらめない精神力を身につけ鍛えたい」と目標を語ってくれました。また、お二人は、受け入れしてくれる福島の方々はいつも温かい」と語ってくれました。同部はこれから行われる私学大会を目標に、OBの指導を受けながら練習に励んでいました。

他のニュース&トピックス

対象件数 630件