> ニュース&トピックス > 2016.11.07(月) 15:30 「平成28年度福島県合宿誘致・交流促進事業(夏季合宿)」により来県いただいた団体の活動の様子(動画)
福島県では、交流人口の拡大及び本県の合宿環境のPRを目的に、県内施設を利用して合宿を行う県外の中学校から大学までの団体を対象とした「福島県合宿誘致・交流促進助成事業」を行っております。
本助成事業を利用し、本県で合宿を行った各団体から、活動の様子や本県の合宿環境の魅力を紹介していただいた短い動画をアップしましたので、是非ご覧ください。
詳細については、下記URLをクリックしてご覧ください。
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 653件
273~280件
取材記事(教育旅行) 2017.08.25(金) 11:27 2日目 東京都市大学等々力中学校が福島県で「自己発見と共生の旅」を実施。
取材記事(教育旅行) 2017.08.25(金) 11:11 1日目 東京都市大学等々力中学校が福島県で「自己発見と共生の旅」を実施。
取材記事(教育旅行) 2017.06.26(月) 10:08 東京の開成高等学校1年生が学年旅行で来県! 磐梯山噴火記念館、磐梯山3Dワールド、五色沼散策を実施
その他 2017.06.21(水) 17:15 平成29年度福島県への観光誘客助成等事業のお知らせについて【更新】
取材記事(教育旅行) 2017.06.15(木) 16:33 北海道の札幌市立東白石中学校が3年生の修学旅行で来県! JICA二本松を見学しました。
取材記事(教育旅行) 2017.06.08(木) 16:40 台湾の高雄市立中山高級中学が修学旅行で来県!猪苗代高校と国際交流を行いました。
取材記事(教育旅行) 2017.06.05(月) 16:50 長崎県の久田学園佐世保女子高等学校が来県!いわき市立中央台東小学校と佐世保独楽(させぼごま)で交流。
取材記事(教育旅行) 2017.05.31(水) 10:33 静岡県飛龍高校が新入生オリエンテーションで震災学習とボランティアをいわき市で実施。