> ニュース&トピックス > 2022.10.25(火) 11:47 令和3年度福島県教育旅行入込調査報告書について
福島県観光交流課および福島県観光物産交流協会では、本県教育旅行の実態を把握するとともに、今後の対応等についての資料とするため「令和3年度福島県教育旅行入込調査」を行いましたので、その結果を公表いたします。
福島県ではこれまで、歴史学習や豊かな自然環境を生かした体験学習を推進し、延べ宿泊者数で年間約8千校、70万人の教育旅行を受け入れてきました。
しかし、平成23年3月の東日本大震災及び福島第一原子力発電所事故による風評などの影響により、平成23年度は約2千校、13万人まで減少しました。
令和2年度には新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受け、学校数が1,823校、延べ宿泊者数が99,361人泊と平成23年度を下回り、平成14年の調査開始以来、過去最少となりましたが、令和3年度の調査結果では、学校数が2,751校、延べ宿泊者数が222,424人泊となり、前年度比で学校数が150.9%、延べ宿泊者数が223.9%と増加に転じました。
令和3年度福島県教育旅行入込調査報告書は以下よりダウンロードしてください。
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 606件
1~8件
その他 2023.05.30(火) 11:54NEW 【福島県内教育旅行受入宿泊施設の皆様】令和4年度教育旅行入込調査が始まりました
その他 2023.05.22(月) 08:43 「喜多方ふれあい農業田舎体験」に参加してSDGsに貢献!
その他 2023.05.19(金) 09:13 福島県SDGs探究プログラム【獣害被害を資源に活用 猪革ワークショップ体験】
その他 2023.05.18(木) 08:47 福島県で合宿をご検討の皆様「スポーツツーリズム EXPO」へお越しください!【無料招待券配布中】
その他 2023.04.27(木) 13:32 <2023年4月28日>鶴ヶ城天守閣 リニューアルオープンします!
その他 2023.04.20(木) 08:49 福島県SDGs探究プログラム【持続可能な林業へ 間伐材を活用した割り箸・鉛筆作り体験】
助成金 2023.04.19(水) 08:59 旅行会社・学校対象!教育旅行等支援事業(福島県再生可能エネルギー復興推進協議会)のご案内
助成金 2023.03.28(火) 08:37 令和5年度福島県教育旅行復興事業(バス助成)の受付を開始しました