> ニュース&トピックス > 2023.04.27(木) 13:32 <2023年4月28日>鶴ヶ城天守閣 リニューアルオープンします!
1層のリニューアルイメージ
会津若松市のシンボル・鶴ヶ城。鶴ヶ城の天守閣は、約6ヶ月に亘り長寿命工事を行っておりましたが、令和5年4月28日にリニューアルオープンします。
リニューアルに伴い、デジタル技術と五感で楽しむことができる体験型の城に生まれ変わります。
名だたる名将たちが治めた鶴ヶ城と、城下町として発展してきた会津若松市を巡り、先人達が築いた歴史と伝統をどうぞお楽しみください。
◎鶴ヶ城公式サイト 鶴ヶ城のご案内
https://www.tsurugajo.com/tsurugajo/tensyukaku/
■新しくなった若松城天守閣郷土博物館を紹介
【塩蔵】若松城を支える石垣~現存の天守台石垣と塩蔵について紹介
塩蔵は「塩」や「保存食」の貯蔵庫として利用されていました。築城639年の歴史ある石垣を間近で見ることができます。
【1層】鶴ヶ城の歴史と会津の遺産~鶴ヶ城の威力を紹介するエントランス部
四季折々の鶴ヶ城の美しい姿を、壁面グラフィックや映像で楽しめます。また各種展示を開催しています。
【2層】領主の変遷と国づくり~領土にまつわるエピソードを資料や観光情報で紹介
会津を治めた歴代領主や、領主に関する資料、情報を展示しています。
【3層】幕末の動乱と会津~戊辰戦争(会津戦争)を多角的な視点で紹介~
幕末に起こった各地の出来事や流れを紹介します。
【4層】会津ゆかりの先人~現在の会津の礎を築いた先人たちを紹介~
会津を築いた先人の人物像をはじめ、功績やゆかりの地を紹介しています。
【5層】展望層から見る会津~天守閣からの眺望と昔の風景を紹介~
会津若松市街地や会津盆地、磐梯山を一望できます。スマートフォンを使用することで、江戸時代の風景と現在の風景を重ねて見ることができます。
■お問い合わせ先
一般財団法人 会津若松観光ビューロー
TEL:0242-27-4005
https://www.tsurugajo.com/
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 616件
1~8件
その他 2023.09.25(月) 08:42NEW 【今年は大阪】「ツーリズムEXPOジャパン2023大阪・関西」に出展します!
その他 2023.09.20(水) 16:20 〈南相馬市〉南相馬市の未来志向型探究学習プログラムを紹介します!
その他 2023.09.12(火) 14:21 福島県SDGs探究プログラム【千年伝統(上川崎和紙)手漉き和紙体験プログラム】
その他 2023.09.06(水) 13:02 海外との学校との学校交流等に関するオンライン説明会の実施について
その他 2023.09.01(金) 10:00 国際教育旅行交流受入支援事業のお知らせについて (県内学校向け)
その他 2023.08.28(月) 15:18 〈相互優待スタート!〉東日本大震災・原子力災害伝承館とJヴィレッジへお越しください
その他 2023.08.25(金) 10:43 福島県SDGs探究プログラム【さつまいも苗植え体験/さつまいも収穫体験】
助成金 2023.08.03(木) 09:25 【更新】令和5年度福島県への観光誘客助成等事業のお知らせについて