> 学習プログラム > No.316:尾瀬檜枝岐温泉スキー場(南会津郡檜枝岐村)
南会津スキー学習
エリア | 南会津 |
---|---|
目的 | スキー学習 |
お問い合わせ | 尾瀬檜枝岐温泉スキー場 〒 967-0525 福島県南会津郡檜枝岐村字下ノ原880 TEL 0241-75-2351 FAX 0241-75-2101 メールアドレス kankou@vill.hinoemata.lg.jp ホームページ http://www.ozejin-yamagoya.jp |
アクセス | 東北自動車道 西那須野塩原IC(車2時間) |
シーズン | 12月24日(予定)~1月9日※それ以降は、土日祝日営業 |
---|---|
営業時間 | 8:30~16:30 |
リフト | 2基 運転時間:9:00~16:00 |
ゲレンデコース | 2コース(上級 50%/中級 40%/初級 10%) |
人工降雪機 | 0基 |
レンタル | なし |
スキースクール | 常設なし |
緊急連絡先 | 病院名: 檜枝岐村診療所 福島県南会津郡檜枝岐村字下ノ台401-4 TEL 0241-75-2341 (車で5分) |
---|
対象件数 375件
231~238件
400
裁ちそば作り(南会津郡檜枝岐村)■ 一回あたりの人数 5名
■ 一回あたりの所要時間 90分
南会津ものづくり体験
75
もりもりピザ焼き体験(伊達市)■ 一回あたりの人数 40名
■ 一回あたりの所要時間 3時間
県北ものづくり体験
72
布ぞうり作り体験(伊達市)■ 一回あたりの人数 10名
■ 一回あたりの所要時間 3時間
県北文化学習ものづくり体験
549
星の村天文台 (田村市)■ 一回あたりの人数 15名~60名(人数対応可)
■ 一回あたりの所要時間 要相談
県中施設見学
576
福島県土木部 小名浜港湾建設事務所(いわき市)■ 一回あたりの人数 10~30名 ※バス1台まで
■ 一回あたりの所要時間 60分~90分
いわきホープツーリズム自然体験・環境学習
394
沢登り体験(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 最低5名~最高20名
■ 一回あたりの所要時間 2時間
南会津自然体験・環境学習
642
尾瀬国立公園ハイキングで学ぶ~自然環境保護と持続可能な観光~(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 30~150名
■ 一回あたりの所要時間 内容により異なる(要相談)
南会津SDGs探究プログラム
639
持続可能な視点で見る、国指定重要文化財「天鏡閣」の見学(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 1~30名
■ 一回あたりの所要時間 45分
会津SDGs探究プログラム