> 学習プログラム > No.316:尾瀬檜枝岐温泉スキー場(南会津郡檜枝岐村)
南会津スキー学習

| エリア | 南会津 |
|---|---|
| 目的 | スキー学習 |
| お問い合わせ | 尾瀬檜枝岐温泉スキー場 〒 967-0525 福島県南会津郡檜枝岐村字下ノ原880 TEL 0241-75-2351 FAX 0241-75-2101 メールアドレス kankou@vill.hinoemata.lg.jp ホームページ http://www.ozejin-yamagoya.jp |
| アクセス | 東北自動車道 西那須野塩原IC(車2時間) |
| シーズン | 12月24日(予定)~1月9日※それ以降は、土日祝日営業 |
|---|---|
| 営業時間 | 8:30~16:30 |
| リフト | 2基 運転時間:9:00~16:00 |
| ゲレンデコース | 2コース(上級 50%/中級 40%/初級 10%) |
| 人工降雪機 | 0基 |
| レンタル | なし |
| スキースクール | 常設なし |
| 緊急連絡先 | 病院名: 檜枝岐村診療所 福島県南会津郡檜枝岐村字下ノ台401-4 TEL 0241-75-2341 (車で5分) |
|---|
対象件数 373件
321~328件
183
近代郡山発展の礎となった安積開拓・安積疏水開削の歴史をたどる(郡山市)■ 一回あたりの人数 1名~
■ 一回あたりの所要時間 1時間
県中歴史学習
638
磐梯山噴火から学ぶ森と歴史そして防災(耶麻郡北塩原村)■ 一回あたりの人数 40~250名
■ 一回あたりの所要時間 240~330分(昼食時間含む)
会津SDGs探究プログラム
519
道の駅 羽鳥湖高原(岩瀬郡天栄村)
県中休憩・お土産
37
里山散策・整備体験教室~里山における共に生きる力を育む活動~(伊達市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 1時間30分~2時間
県北自然体験・環境学習
511
道の駅 裏磐梯(耶麻郡北塩原村)
会津休憩・お土産
707
GoRETREAT AIZU・秋元湖SUP体験(耶麻郡北塩原村)■ 一回あたりの人数 20名(1グループ〜1クラス)
■ 一回あたりの所要時間 3時間(入退場含む)
会津自然体験・環境学習ガイド
209
宇宙体験空間(福島市)■ 一回あたりの人数 120名(※人数が120名を超える場合はご相談下さい。)
■ 一回あたりの所要時間 30~50分
県北自然体験・環境学習
404
檜枝岐村内歴史散策(南会津郡檜枝岐村)■ 一回あたりの人数 40名/講師1名
■ 一回あたりの所要時間 120分
南会津文化学習