> 学習プログラム > No.438:裏磐梯エコガイドの会(耶麻郡北塩原村)
会津ガイド
ゆっくり、のんびりと裏磐梯の自然、歴史、地理などを楽しくお話しするガイド集団です。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | ガイド |
お問い合わせ | 裏磐梯エコガイドの会 〒 969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字曽原山1095-46 ペンションとも 内 TEL 050-7540-0191 メールアドレス mail@ecoguide-urabandai.com ホームページ http://ecoguide.sakura.ne.jp/ |
対象件数 428件
1~8件
632
とみおかアーカイブ・ミュージアムの見学(双葉郡富岡町)■ 一回あたりの人数 最大100名(感染症対策時:60名)
■ 一回あたりの所要時間 30分~90分
相双ホープツーリズム歴史学習施設見学
479
鶴ヶ城会館(会津若松市)■ 一回あたりの人数 800名
会津昼食場所休憩・お土産
153
鶴ヶ城の見学と天守閣博物館の解説ガイド(会津若松市)■ 一回あたりの人数 30名(1グループ~1クラス)
■ 一回あたりの所要時間 40分
会津歴史学習施設見学ガイド
608
チームビルディング(リアル宝探しトレジャーロワイヤル)(いわき市)■ 一回あたりの人数 200名まで
■ 一回あたりの所要時間 2時間30分
いわき産業・キャリア体験
587
株式会社菊池製作所 福島工場(相馬郡飯舘村)■ 一回あたりの人数 約30名 マッスルスーツは3~4台のため、体験は10人~20人くらい
■ 一回あたりの所要時間 約60分
相双ホープツーリズム産業・キャリア体験
361
会津武家屋敷の見学(会津若松市)■ 一回あたりの所要時間 1時間
会津歴史学習施設見学
568
浪江町の震災被害と街の再生を視察見学(双葉郡浪江町)■ 一回あたりの人数 10~40名(バス1台まで) 要相談
■ 一回あたりの所要時間 120分程度
相双ホープツーリズム
207
そば打ち体験(白河市)■ 一回あたりの人数 20名
■ 一回あたりの所要時間 1時間30分
県南ものづくり体験