> 学習プログラム > No.473:裏磐梯ライジングサンホテル(耶麻郡北塩原村)
会津昼食場所
営業時間:11:00~14:00
定 休 日:不定休
収容人員:200名
事前予約必要日数:30日前
朝食のみ:不可(宿泊者は可)
昼食:可
学生対応メニュー:有
料金(税別):800円~1,000円
お弁当:不可
貸切:可
貸切条件:要相談
駐 車 場:普通車20台 / 大型バス7台
駐車料金:無料
※コロナウイルス感染対策
収容人数:140名
食事形式:スクール形式。
備考:その他の感染対策等については直接お問い合わせください。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | 昼食場所 |
お問い合わせ | 裏磐梯ライジングサンホテル 〒 969-2701 福島県耶麻郡北塩原村桧原 TEL 0241-32-2311 FAX 0241-32-2314 メールアドレス info@hakuunso.jp ホームページ https://www.hakuunso.info |
アクセス | 【車】磐越自動車道 猪苗代磐梯高原ICからバスで30分 |
一回あたりの人数 | 200名 |
対象件数 376件
305~312件
465
尾瀬の郷交流センター(南会津郡檜枝岐村)■ 一回あたりの人数 35名(テーブル)
南会津昼食場所休憩・お土産
232
古民家生活体験/平和について考える(田村市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 田村市歴史民俗資料館 約30分 平和祈念資料展示室 約30分
県中文化学習
518
道の駅 たまかわ(石川郡玉川村)
県中休憩・お土産
547
株式会社 広野町振興公社(双葉郡広野町)■ 一回あたりの人数 1名~40名(1グループ) ※複数グループ対応可
■ 一回あたりの所要時間 30分~
相双ホープツーリズム
704
里山探究ツアー:雑木林の秘密と生命の足跡をたどる(岩瀬郡天栄村)■ 一回あたりの所要時間 90~120分(要相談)
県中自然体験・環境学習SDGs探究プログラムガイド
681
会津若松市グリーンツーリズム・クラブ(会津若松市)■ 一回あたりの人数 農家⺠泊︓要相談、農業体験︓1〜50 人程度
会津農家民泊農林業・収穫体験
519
道の駅 羽鳥湖高原(岩瀬郡天栄村)
県中休憩・お土産
183
近代郡山発展の礎となった安積開拓・安積疏水開削の歴史をたどる(郡山市)■ 一回あたりの人数 1名~
■ 一回あたりの所要時間 1時間
県中歴史学習