> 学習プログラム > No.488:ドライブイン磐尚(耶麻郡猪苗代町)
会津昼食場所
営業時間:9:30~17:00
定休日:不定休
収容人員:50名(2階座敷)
事前予約必要日数:2週間前
朝食のみ:不可
昼食:可
昼食料金: 700円(税込)~
学生対応メニュー:有
お弁当:要相談
貸切:可
貸切条件:20名 要相談
駐車場:普通車30台、大型バス10台
駐車料金:無料
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | 昼食場所 |
お問い合わせ | ドライブイン磐尚 〒 969-3284 福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田80-2 TEL 0242-65-2851 FAX 0242-63-1084 |
アクセス | 【車】磐越自動車道 猪苗代磐梯高原ICから5分 |
受入可能期間 | 不定休 |
受入可能時間 | 8:30~17:30 |
一回あたりの人数 | 100名 |
料金 | 昼食 900円(税別) |
対象件数 373件
19~26件
479
鶴ヶ城会館(会津若松市)■ 一回あたりの人数 800名
会津昼食場所休憩・お土産
161
諸橋近代美術館の展示作品解説案内(耶麻郡北塩原村)■ 一回あたりの人数 応相談
■ 一回あたりの所要時間 応相談
会津施設見学ガイド
607
東京電力廃炉資料館(双葉郡富岡町)■ 一回あたりの人数 60名まで
■ 一回あたりの所要時間 60分
相双ホープツーリズム施設見学
130
籐つるかご編み体験(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 60名
■ 一回あたりの所要時間 2時間
会津伝統工芸体験
532
レナトス相馬ソーラーパーク発電所(相馬市)■ 一回あたりの人数 30名(1グループ~1クラス)
■ 一回あたりの所要時間 60分
相双ホープツーリズム自然体験・環境学習産業・キャリア体験
588
日本原子力研究開発機構 楢葉遠隔技術開発センター(双葉郡楢葉町)■ 一回あたりの人数 40名(40名以上の場合もご相談ください)
■ 一回あたりの所要時間 約60分
相双ホープツーリズム施設見学
593
円谷英二ミュージアム(須賀川市)■ 一回あたりの人数 50名まで
■ 一回あたりの所要時間 40分
県中施設見学
233
作曲家「古関裕而」記念館の見学(福島市)■ 一回あたりの人数 要相談
■ 一回あたりの所要時間 30分~
県北施設見学