> 学習プログラム > No.515:道の駅 ふくしま東和 あぶくま館(二本松市)
県北休憩・お土産
休憩・お土産(食事は道の駅内テナントで中華とカレー)
エリア | 県北 |
---|---|
目的 | 休憩・お土産 |
お問い合わせ | NPO法人 ゆうきの里東和ふるさとづくり協議会 〒 964-0111 福島県二本松市太田字下田2番地3 TEL 0243-46-2113 FAX 0243-46-2114 メールアドレス yuukinosato@piano.ocn.ne.jp ホームページ https://touwanosato.net/ |
アクセス | 【最寄り駅】JR東北本線 二本松駅から車で20分 【最寄りIC】 東北自動車道 二本松IC から車で25分 |
受入可能期間 | 通年(但し年末年始 12月31日~1月2日)を除く |
一回あたりの人数 | 会議室 40名、ガーデン体験加工室 30名、調理実習室 10名、漬物加工室 30名 |
一回あたりの所要時間 | 申請により決定 |
料金 | ・会議室 550円/時間 ・ガーデン体験加工室 550円/時間 ・調理実習室 1,100円/時間 ・漬物加工室 550円/時間 |
具体的な内容 | 【受け入れ可能時間】 ・会議室、ガーデン体験加工室、調理実習室、漬物加工室:いづれも9時から17時 (但し夜間貸し出しも可能) ・トイレ:24時間 【申込方法】 ・随時受付、申込書に記載の上使用料をお支払いいただきます。 【その他】 ・会議室にはプロジェクター(有料)スクリーンが備え付け |
備考 | 【駐車場】 104台(小型車 98台、大型車 2台、障がい者用 4台) |
一般旅行者の受入 | 可 |
海外旅行者の受入 | 可 |
対象件数 374件
97~104件
120
赤べこ絵付け体験教室(若喜商店)(喜多方市)■ 一回あたりの人数 5~50名
■ 一回あたりの所要時間 1時間
会津伝統工芸体験
161
諸橋近代美術館の展示作品解説案内(耶麻郡北塩原村)■ 一回あたりの人数 応相談
■ 一回あたりの所要時間 応相談
会津施設見学ガイド
61
森の工作体験どんぐり(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 40名まで
■ 一回あたりの所要時間 45分
会津自然体験・環境学習ものづくり体験
233
作曲家「古関裕而」記念館の見学(福島市)■ 一回あたりの人数 要相談
■ 一回あたりの所要時間 30分~
県北施設見学
468
猪苗代地ビール館(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 450名
会津昼食場所休憩・お土産
483
會津藩校日新館 食事寮 楽故亭(会津若松市)■ 一回あたりの人数 500名
会津昼食場所休憩・お土産
8
会津唐人凧作り体験(会津若松市)■ 一回あたりの人数 6名1班
■ 一回あたりの所要時間 1時間
会津伝統工芸体験
487
二本松観光センター 隊士館(二本松市)■ 一回あたりの人数 200名
県北昼食場所休憩・お土産