> 学習プログラム > No.595:漆芸工房角田(耶麻郡北塩原村)
会津伝統工芸体験
日展や日本現代工芸美術展などの全国展出品作から普段使いの漆器まで多数展示・販売。
また、漆を身近に感じていただくために、様々な絵付け体験ができます。
エリア | 会津 |
---|---|
目的 | 伝統工芸体験 |
お問い合わせ | 漆芸工房角田 〒 969-2701 福島県耶麻郡北塩原村桧原字曽原山1096-217 TEL 0241-23-7227 FAX 0241-23-7227 ホームページ https://www.tsunoda-shitsugei.com/%E4%BD%93%E9%A8%93/ |
アクセス | 磐越自動車道 猪苗代磐梯高原IC(車30分) |
受入可能期間 | 通年(不定休) |
受入可能時間 | 10:00~16:00 |
一回あたりの人数 | 30名まで(30名以上の場合は要相談) |
一回あたりの所要時間 | 1時間~1時間30分 |
料金 | 蒔絵体験(箸 1,200円、皿・椀 1,700円) 沈金体験(皿、椀 1,700円) |
具体的な内容 | 蒔絵体験:箸や皿、椀等の体験用の漆器からお好きなものを選び、蒔絵を施します。オリジナルの絵付けが可能(デザイン図案各種あり)。作品は後日発送します。 沈金体験:会津塗独自のノミや扱いやすい沈金刀を使用して、沈金体験をします。オリジナルの絵付けが可能(デザイン図案各種あり)。作品は後日発送します。 |
出前講座 | 対応可 料金:有料(応相談) |
一般旅行者の受入 | 可 |
海外旅行者の受入 | 不可 |
緊急連絡先 | 病院名: 南東北病院裏磐梯診療所 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原剣ケ峯1093−732 TEL 0241-32-2009 (車10分) |
---|
対象件数 373件
207~214件
301
あだたら高原スキー場(二本松市)
県北スキー学習
219
森林ガイド(安達郡大玉村)■ 一回あたりの人数 20~120名
■ 一回あたりの所要時間 2~3時間
県北自然体験・環境学習ガイド
49
鍾乳洞ができるまでを学ぶ(田村市)■ 一回あたりの人数 無制限(ガイド予約無の場合)、100名(ガイド予約有の場合)
■ 一回あたりの所要時間 40分~50分(ガイド予約無の場合)、60分(ガイド予約有の場合)
県中自然体験・環境学習
507
道の駅つちゆ つちゆロードパーク(福島市)
県北休憩・お土産
118
座禅体験や住職の法話(本宮市)■ 一回あたりの人数 1学年単位(100名まで)
■ 一回あたりの所要時間 1時間(予定に合わせて変更可能です)
県北文化学習
586
ひろのオリーブ村(双葉郡広野町)■ 一回あたりの人数 約30名
■ 一回あたりの所要時間 問合せ
相双ホープツーリズム農林業・収穫体験
668
持続可能な林業へ 間伐材を活用した割り箸・鉛筆作り体験(いわき市)■ 一回あたりの人数 5~30名
■ 一回あたりの所要時間 焼印体験45分、鉛筆削り出し体験65分
いわきSDGs探究プログラム
78
生きた英語と英国の生活習慣を学ぶ(岩瀬郡天栄村)■ 一回あたりの人数 1クラス定員20名、最大279名収容可。
■ 一回あたりの所要時間 宿泊研修基本、1レッスンは90分
県中語学研修