> 合宿・宿泊施設 > スポーツアリーナそうま(相双:相馬市)
スポーツ施設文化施設相双
外観
剣道場
柔道場
弓道場
市街地にあるスポーツアリーナそうまは、2020年4月に第二体育館をオープンした。第一体育館は柔・剣道場、弓道場を備えています。
■ 体育館
・アリーナの広さ(877.25㎡)、(W36.25m×D24.2m×H13.5m)
・バスケットボール(2面)
・バレーボール(2面)
・バドミントン(6面)
・卓球(12面)
・テニス(1面)
・照明設備(有)
■ 柔道場、剣道場
・面積(畳敷288畳,33.2×16.6㎡)
・確保面数(柔道場 1面 剣道場 1面)
・照明設備(有)
■ 弓道場
・射程距離(28m)
・立数(近的6人立)
・遠的(不可)
・照明設備(有)
・観覧所(70名)
エリア | 相双 |
---|---|
ジャンル | スポーツ施設、文化施設 |
所在地 | 〒 976-0042 福島県相馬市中村字北町55-1 TEL 0244-37-2309 FAX 0244-35-0140 |
ホームページ | https://www.city.soma.fukushima.jp/kankosite/sports/sportsshisetsu/1995.html |
最寄駅・最寄IC(所要時間) | 【最寄駅】JR常磐線 相馬駅から車で10分 【最寄IC】常磐自動車道 相馬IC~車で7分 |
施設種別 | 体育館、柔道場、剣道場、弓道場、会議室 |
---|---|
利用できる種目 | バレーボール・バスケットボール・バトミントン・ソフトテニス・卓球・弓道・柔道・剣道・空手・合気道・ダンス・合唱・吹奏楽・軽音楽・ゼミ |
施設の管理者 | 相馬市生涯学習課 |
申込み方法及び予約開始時期 | スポーツアリーナそうま(電話0244-37-2309) ホームページ:https://www.city.soma.fukushima.jp/kankosite/sports/sportsshisetsu/1995.html |
主な施設利用料 | スポーツアリーナそうまHP(相馬市HP内)を参照 ホームページ:https://www.city.soma.fukushima.jp/kankosite/sports/sportsshisetsu/1995.html |
利用時間 | 9:00〜21:30 |
休館(場)日 | 毎月末日(土、日曜日及び休日に当たる時はこれらの翌日)、1/1、12/31 |
便益設備 | シャワー:有(シャワーブース男女各3) ロッカー:有 仮設ステージ 会議室:有(2室) |
観客席数 | 500席 |
施設からの宿泊エリア紹介 | 松川浦地区ホテル・旅館 相馬市街地ホテル・旅館 ※詳しくは相馬市観光協会HPを参照 https://soma-kanko.jp/purpose/stay/ |
最寄りのコンビニ | 徒歩10分(コンビニ) 徒歩2分(スーパー) |
対象件数 438件
31~38件
1111
ホテルグローバルビュー郡山
(受入可能人員 153名)(郡山市)
県中宿泊施設ホテル
133
勿来温泉 関の湯
(受入可能人員 83名)(いわき市)
いわき宿泊施設旅館
845
相馬光陽ソフトボール場(相馬市)
相双スポーツ施設
1236
会津アストリアロッジ
(受入可能人員 200名)(南会津郡南会津町)
南会津宿泊施設ホテルスポーツ施設
804
いわき市常磐市民運動場(いわき市)
いわきスポーツ施設
1211
桑折町民研修センター 桑折温泉「うぶかの郷」
(受入可能人員 24名)(伊達郡桑折町)
県北宿泊施設公営施設
958
ラグ・マーケット
(受入可能人員 14名)(耶麻郡北塩原村)
会津宿泊施設ホテル
69
湯遊ランドはなわ
(受入可能人員 100名)(東白川郡塙町)
県南宿泊施設旅館