> 合宿・宿泊施設 > 北塩原村自然環境活用センター(会津:耶麻郡北塩原村)
文化施設会津
外観
夏は涼しく、周辺に宿泊施設もあることから、夏場は学生の合宿等での利用が多い。
また、施設には調理室も設置されており、それを利用した合宿も多い。
■多目的ホール
・体育館(バレーボール2面、バドミントン3面)
・和室(大)30畳
・和室(小)14畳
・調理室
・マイク(無)
・防音設備(無)
・24時間音だし(不可)
・コピー機(無)
・対応可能合宿(バレーボール、バドミントン、ゼミ・勉強等)
・インターネット(フリーWi-Fi(有))
※ KITASHIOBARA FREE Wi-Fi(1回90分 1日3回まで利用可能)
エリア | 会津 |
---|---|
ジャンル | 文化施設 |
所在地 | 〒 969-2701 福島県耶麻郡北塩原村檜原剣ケ峯1093-732 TEL 0241-32-2511 FAX 0241-32-3152 |
ホームページ | http://www.vill.kitashiobara.fukushima.jp/introduction/koukyou_shisetsu/ |
最寄駅・最寄IC(所要時間) | 【最寄駅】JR磐越西線 猪苗代駅から車で35分 【最寄IC】磐越自動車道 猪苗代磐梯高原ICから車で35分 |
施設種別 | 多目的ホール、会議室 |
---|---|
利用できる種目 | バレーボール、バドミントン等スポーツ、ゼミ等 |
施設の管理者 | 北塩原村役場 商工観光課 |
申込み方法及び予約開始時期 | 申込方法:商工観光課(窓口)にて申込み。または、電話(0241)-32-2511・FAX(0241)-32-3152でも受付可 申込時期: 村内の方(利用日の6ヵ月前の初日から) 村外の方(利用日の3カ月前の初日から) 申込時間:午前8時30分から午後5時15分 |
利用時間 | 平日:午前8時〜午後9時 日曜・休日:午前8時〜午後9時 |
施設からの宿泊エリア紹介 | 裏磐梯:車で20分 施設所在地近辺にも宿泊施設有り |
対象件数 438件
384~391件
874
桑折町民運動場(伊達郡桑折町)
県北スポーツ施設
1007
西会津国際芸術村 NIAV(耶麻郡西会津町)
会津文化施設
1168
水と緑のふれあいランド「コテージ村」
(受入可能人員 44名、4人棟×9棟、8人棟×1棟)(須賀川市)
県中宿泊施設ホテル旅館
1323
公益財団法人福島県青少年育成・男女共生推進機構 福島県青少年会館(福島市)
県北スポーツ施設
1209
田村市老人憩いの家 針湯荘
(受入可能人員 20名)(田村市)
県中宿泊施設ホテル旅館
1171
喜多方市山都温泉保護センター いいでのゆ
(受入可能人員 35名)(喜多方市)
会津宿泊施設旅館
1005
南会津町伊南会館(南会津郡南会津町)
南会津文化施設
1330
EN RESORT Grandeco Hotel
(受入可能人員 約250名)(耶麻郡北塩原村)
会津宿泊施設ホテル