> ニュース&トピックス > 2014.08.21(木) 09:03 全国の高校生がいわき市に集結!「ハイスクールサミットin東北」開催される。
安倍首相のビデオメッセージ
防災について発表する高校生たち
ディスカッションの様子
行政関係者に質問をする高校生
平成26年8月9日(土)、北海道から九州までの21道県36校87名の高校生がいわき市に集まり、東日本大震災からの復興に向け、将来のまちづくりなどについて発表する「ハイスクールサミットin東北」が開催されました。
ハイスクールサミットは、未来を担う子どもたちが将来を考え、全国に発信する場として平成17年度から本県の相双地区を中心に開催されてきました。震災後は他県で行われていましたが、10回目を迎えた今回、震災後は初めて本県での開催となりました。
ワークショップ発表では、初めに安倍首相からのビデオメッセージが届けられ、前日から議論を深めた高校生たちが福島の未来や復興など5つのテーマについて発表を行い、避難の経路、緊急時の行動などを事前に決めておくことの重要性や近隣住民間でホットラインをつくる隣組制度など、レベルの高い様々な発表に関係者や観覧者から賞賛の拍手が送られました。
『愛するふるさとの未来を考える』をテーマとした行政関係者とのディスカッションでは、ある高校生から出された「私たちの思いが政治に反映される場面があるのか」という質問に対し、小泉進次郎復興政務官が応答する場面などもあり、活発な意見交換が行われました。
高校生たちは翌日、楢葉町や富岡町などを訪れ、被災現場と復興状況を視察しました。
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 657件
1~8件
その他 2025.07.10(木) 14:11NEW 参加募集! 福島県教育旅行モニターツアー(首都圏①②)のご案内
その他 2025.06.11(水) 11:08 令和7年度まほろん企画展「発掘調査で何がわかる?」開催!
その他 2025.05.30(金) 17:15 福島県で合宿をご検討の皆様、ぜひ「スポーツチーム・アスリート向け総合展2025」へお越しください!【無料招待券配布中】
その他 2025.05.21(水) 09:07 福島県への訪問を予定している皆さまへ
その他 2025.05.09(金) 10:45 福島県SDGs探究プログラムガイド[概要版]が完成しました
助成金 2025.04.28(月) 13:23 令和7年度 福島県合宿下見支援事業開始!
その他 2025.04.14(月) 09:58 福島復興の始点・廃炉の起点を最新科学とともに体験しませんか?
助成金 2025.04.01(火) 08:53 令和7年度福島県教育旅行復興事業(バス助成)の受付を開始しました